カテゴリゲームアニメ・コミックITエンタメ一般ニュース雑学日記・雑記・その他まとめTwitterログ
注目タグレトロゲー初音ミクWiiロボットアニメ著作権動画投稿サイト
S-TRIBES-TRIBE.NETWorld BreakoutNEXT(Ver.i)愛の翼-Eternal Song-(EP)音楽まとめ
はてなブックマークはてなブックマーク - 【MXテレビ】ドラゴンボールZ→ガンダム連続放送(※10.03追記) blogram投票ボタン
関東地方限定っぽい話題で申し訳ないんですが、、、

これはやばいっす!!!
今さっきチャンネルをまわしてたらたまたまCM流れてて、、、

毎週火曜22時から「アニメの神様」という番組の時間帯を設けて、
名作アニメを2つ、1時間連続放送するらしいですよ!!

しかも22:00からは


ドラゴンボールZ


22:29からは


機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争


ってどうゆうことですかぃ!!!!!?


MXテレビ - ドラゴンボールZ
http://www.mxtv.co.jp/dragonz/
MXテレビ - 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
http://www.mxtv.co.jp/gundam_ova/


ポケットの中の戦争は全6話しかないんですが、オフィシャルサイトで既に


『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYは11月14日(火)スタート』


ってアナウンスされております。
ページ切り替えると0083のことも既に紹介されてるしw
しかもページのURLをよく見ると/gundam_ova/、、、
この先ひょっとしたら08小隊とかも来るんでしょうかねぇ???
うむむ、正式アナウンスを待ちましょう!


なんとなく最終的にドラゴンボールZを1時間放送するんじゃないかと予想。
だって普通に1週間に1話のペースだったら


6〜7年かかります。


2話放送でも3年だもんなぁ。。。長いスパンだなぁ。。。w
いや、最終回までキッチリ放送してくれることを切に願いますよ!


悟空がピッコロと一緒に車の教習を受ける


というあの伝説のシーンとかも絶対やって下さいw



DVD持ってる人は若干げんなり、持ってない人はテンション上がる情報でした〜w



※追記※

ドラゴンボールZはBSフジで、ガンダムOVA作品はBS-iでもそれぞれやるみたいです。


BSフジ http://www.bsfuji.tv/top/pub/dragon.html
BS-i http://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/show.php?0054


両方とも初回放送終わってるらしいっす。。。情報遅くてすまそ。。。



機動戦士ガンダム DVD-BOX
第1巻(DVD6枚組) 初回限定生産 2006.12.22 Amazon価格¥28,350
第2巻(DVD5枚組) 初回限定生産 2007.01.26 Amazon価格¥23,625

>>公式サイト
>>第1巻をAmazonで予約・購入
>>第2巻をAmazonで予約・購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【ろくろ倶楽部】家で手軽に陶芸出来る大人向けおもちゃ blogram投票ボタン
なんかかなり話題になっているようなのでウチのブログでも取り上げてみますw
オレが知ったのは『ブロードキャスター』の特集見てなんですがネ、ええww


ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/25/news073.html
タカラトミー(公式) http://www.takaratomy.co.jp/products/rokuroclub/


要するに、コネコネしーの、ろくろまわしーの、
形つくりーの、オーブンレンジでチンで出来上がりーの、なんだとか。

よくわからんって人は上のリンクとかAmazonの説明見て下さい!


すげぇなコレ、マヂで。


陶芸って確かに死ぬまでに一回はやってみたいことっすよねぇ〜。
かと言って本格的なものはちょっと気が引けるというか、、、

こういうことが手軽に家で出来る時代がついに来たかって感じですよ。

絵付けは修学旅行かなんかのときにやったことがあるようなないような。。。
でももちろん最初から形になってるものに絵を描くだけだったんで、
ろくろなんて全然触ったこともないですよ。

なんてゆーか、誰か身近に持っている人がいるならば一度はやらせてもらいたいww
この冬のMY湯飲み茶碗は自分で作るって感じで!w

今年のヒット商品の悪寒ですよ!!ww



ろくろ倶楽部
大人向けおもちゃ NOW ON SALE 定価¥11,025 
電動ろくろ、小道具を使用して、付属または別売りの粘土で作品を作ります。乾燥させた作品はオーブンレンジで焼き、熱を取って出来上がりです。
>>公式サイト
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【愛内里菜】[DVD]里菜祭り2006 blogram投票ボタン
愛内里菜さんの夏に行った野外ライブ「里菜祭り2006」がDVDでリリースされます。
ワタクシ関連のは「PRECIOUS PLACE」のみですが、一応ご報告!


オフィシャルサイト http://rina-aiuchi.com/

(※オフィシャルサイトより)
DISC-1
“FIVE ARTISTS PARTY”
愛内里菜
01.I can't stop my love for you
02.Ohh ! Paradise Taste !!

竹井詩織里
03.きっともう恋にはならない

上木彩矢
04.Smoke On The Water
05.ピエロ

スパークリング☆ポイント
06.キミキラSunshine
07.ワイド節

愛内里菜&三枝夕夏
(コーラス:スパークリング☆ポイント)
08.100もの扉
09.謎

北原愛子
10.テ・ケロ テ・アモ 〜夏の夏の恋〜
11.TANGO

DISC-2
“RAVE BIRTHDAY PARTY”
01.Over Shine
02.GLORIOUS
03.CODE CRUSH
04.WESUMMER
05.I'll be delighted
06.PRECIOUS PLACE
07.恋はスリル、ショック、サスペンス
08.Close To Your Heart
09.SPARK
10.MIRACLE
11.SET YOU FREE
12.DELIGHT
13.ORANGE★NIGHT -La La La Lovin' you Mix-
encore
14.光色のかけら
15.Especial thanks
16.SET YOU FREE

BONUS
Making of RINAMATSURI 2006




里菜祭りはいわばベスト的な内容のライブですので、
シングルやファンの方に人気な曲を中心としたセットリストとなっているようです。

愛内里菜さんの他にもゲストアーティストとして5組の方々が登場しておりますので
そちらも要チェックですばい!

いや〜東京に住んでるとなかなか大阪まで足を運ぶことが出来ずに、、、
申し訳ないです!orz

いつかは生で観たいですよ!

それまではDVD観て勉強しておきますw



里菜祭り2006 | 愛内里菜
DVD 2006.11.01 定価¥3,990 Amazon価格¥2,993
FIVE ! RAVE ! LIVE ! 5組のゲストを迎え、真夏の野外で、歌って踊ったレイヴ感たっぷりのバースデーライブをパッケージ!!
>>公式サイト
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【Googleマップ】日本独自表示で見易さUP!Mapionと比較 blogram投票ボタン
つい先日、Google Earthが日本語に対応したことが話題になってましたが
今度はウェブ上で利用できるGoogleマップのバージョンアップが図られた模様。
日本独自のバージョンアップだそうで、地図の表示形式を日本的なものに変更したんだそうな。

早速見てみました。


Impress http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/26/13405.html
Googleマップ http://www.google.co.jp/maps


かな〜り見やすくなってますなぁ。
Google Earthと同じく衛星写真の解像度もかなり上がってますよ。
都市部だけですけど。。。

オレんちは写真的には土だけの新地ですが、地図データ的にはちゃんと存在してましたw
ってワケで、地図データに関してはかなり新しいものを使用していると思われます。
(少なくともここ1年以内ぐらいのものかと、、)



しかししかし、建物の細かな形などをフォローし、見易さでリードするGoogleマップですが
個人的には"機能"にこだわるのならばMapionというサイトの方がいろいろ出来るのではと思ってますよ。


Mapion http://www.mapion.co.jp/


3000分の1までの表示なんですが、
Googleマップに比べるとほんの少しだけ広範囲の地図という印象を受けます。
しかし、表示するエリアが大きい分、周辺をより見渡すことが出来ますネ。

地図上に印を付けて他人と共有出来る「待ち合わせ地図作成」機能はすんげぇ実用性が高いです。

さらに面白いのが、ポイントからポイントへの直線距離を簡単に測れる「キョリ測」機能。
ヒマつぶしにもってこいw
複数のポイント(上限は不明w)を指定できるので、道に沿った距離をも測れてしまうのです!!
また乗り物別で何分かかるか移動時間も算出!w
徒歩・自転車・ジョギングで移動した場合の消費カロリーまで表示されますw
もちろん年齢や体型を入力して出すのでかなり生々しい数値w

ただいろいろβ版なので若干不安定になるときがあるような気がします。
(オレのパソコンだけかもしんないけどw)
ってゆーかGoogleマップもβ版でしたっけw


そんなワケで、家の中でのひまつぶしに地図サイトで遊んでみてはいかがですかな?
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【洋楽CD国内盤】人気最新盤を1980円で blogram投票ボタン
とりあえず紹介したいニュースだったので、ぽ〜んと張っちゃいますw


日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060925-95131.html


安さを求める人は輸入盤買っちゃいませんかねぇ???
国内盤が欲しい人たちはボーナルトラック目当て、歌詞カード目当て、
コレクション目当てって感じの人たちなんだと思うんですが、
あえて国内盤で欲しい人は発売当初に買っちゃいませんかねぇ???

若干疑問はあるんですが、CDの売り上げが落ちている今
こうやっていろいろ試してみることは必要ですよね。。。

むしろ、J-POPのCDでこういうこと出来ればかなり面白いことになると思うんですが。。。

難しいですかそうですか。。。


■関連記事■
【米タワーレコード】破産から見えるCD販売の実情



サウンドペット ブラウン
¥5,229 Amazon価格¥4,421
携帯オーディオプレーヤーと連動できるアクションぬいぐるみ。足のスイッチを押してあげると、自分の好きなリズムで躍らせることができる。赤外線通信機能付の携帯電話で「目覚まし機能」などさまざまな操作が可能。
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【米マクドナルド】朝マックを終日提供へ blogram投票ボタン
貧乏舌のオレ的にはマクドナルドって大好きなワケですよ。
不健康? いやいや、マックなしでは生きられないとかそこまでのレベルじゃないんですがネ。
でも外にいてなんとなく小腹が空いたらマックへ入りたい感じ。

生活時間の都合上(w)朝マックのメニューはほぼ確実に食べられないんですよね。
でも好きなんです、あのポテトとかw
あのポテトだけでも昼間やってくれないもんかとずっと思ってたわけですよ!w

そしたらこんなニュースが!!!!!!


産経iza http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/20396/

 ハンバーガー・チェーンのマクドナルドが朝食メニューを終日提供することを考えている。ジム・スキナー最高経営責任者(CEO)が20日、投資家との懇談会で明らかにした。具体的な実施スケジュールは決まっていない。



コレはかなりヤヴァいですよ!!!
マヂで朝マックメニューが昼間食べられる可能性が出てきたってことですかぃ!!ww

まぁあのポテトと似たようなヤツは近所のスーパーの冷凍食品とかで売ってたりするんですが、
あえてマクドナルドのヤツを食いたいという断固たる思いですよw


でも"朝マック"って名称(きっとアメリカにもそういったカテゴライズがあるでしょうし)は
どうなっちゃうんでしょうかねぇ?

終日やる時点で"朝マック"じゃないっすもんねぇ?

"朝っぽいマック"??

まぁまだ日本でこうなるかどうかは全くわからんので、
とりあえず今後どうなるか見守りましょうw


しかしあのポテトだけでもぜひ終日メニューにwwww


■関連記事■
【スターバックス】隠れメニューが人気上昇中?
【マクドナルド】サラダマックは救世主?
【マクドナルド】一部店舗で24時間営業開始へ
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【充電池】充電器なしでUSB接続で充電完了 blogram投票ボタン
20060923_usb.gifタイトル見てもわからんという人、

←要するに
こうなってて
こうなると
いうことらしいです。



ITmedia http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/21/news024.html


どの程度電池が持つだとか、そういった詳細は不明ですw
が、充電器のいらない充電池という発想は今までなかったんじゃないでしょうかねぇ?

どれぐらい実用性があるかにもよりますが、かなり気になるアイテムですw





FILCO モバイルクルーザーホワイト PLS5USBW
NOW ON SALE 定価¥1,260 Amazon価格¥1,081
iPod shuffle、iPod photo、iPod mini(1st、2nd)、iPod with touch wheel、iPod with color display対応!その他USBモバイル機器もいつでもコンセントでUSB充電可能!
>>Amazonで購入

BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【PS3】20GB版大幅値下げ¥62,790円→¥49,980そして、、、 blogram投票ボタン
前々から言われてきたPS3の発売時の価格設定の問題。
そりゃ上位版がオープン価格(実質8万円OVER)で下位版が6万円OVERって言われたら
そこそこちゃんとした社会人でも「高いなぁ」って感覚になっちゃいますよ。
それが結局発売直前に値段含めいろいろ修正してきましたよ。


(トーカ堂テレビショッピング風に読んでくださいw↓)

テレビゲームでぇ、、、大人気なんですけどぉ、、、
ソニーのぉ、、、新型ゲーム機のぉ〜、、、プレステ3ぃ。

デジタルテレビでぇ、、、キレイに映すためのぉ、、、
HDMI端子はぁ、、、60GBのぉ、、、まグレードの高いぃ、、、
上位モデルにしかぁ、、、付かなかったんですけどぉ、、、
ホントはぁ、、、ま付ける予定もなかったんですけどぉ、、、
下位モデルのぉ、、、20GBの方にもぉ、、、付けましたぁ。

このようなぁ、、、お得な組み合わせで、、、ご紹介しますしぃ、、、
Wiiにも勝ちたいしぃ、、、Xbox360にも勝ちたいしぃ、、、
まDSにもどこにも負けたくないしぃ、、、もちろん送料も無料でぇ、、、

49,980えぇ〜ん。


Impress1 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15497.html
Impress2 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060922/ps3.htm


ってかコレ、ホントに売れちゃっても採算取れるんでしょうか、、、??
それが心配。。。
いやまぁあの値段設定じゃいくらPS3とは言え欲しくても買えない人続出で
そういう人がXbox360に流れるという構図を想像していたんですが、、、

どうやら日本におけるこの新型ゲーム機戦争で
一番苦しい状況に立たされたのはXbox360のようですねぇ。
こないだ値下げモデルを発表したばかりなのに、方向性が同じなPS3と
値段の印象における差がかなり詰まってきた感じ。

しかもPS3を期待している方はおそらく注目しているであろうソフト、
「グランツーリスモHD」なんですが、、、
いや、ウチのブログでは紹介してなかったですよネw
コースや車が別料金でダウンロードして買うシステムらしいんですよ。
そこらへんパソコンっぽいし、ソフトに好みでない車のライセンス代まで全てぶち込むよりも
効率的なのでイイとは思うんですが(個人的には)、、、

その「グランツーリスモHD」についについに

フェラーリの参戦が決定したとの噂。

やっとキタかぁという感じですよw

PS3をすんげぇデカくてキレイなテレビにつないで、
フェラーリをぶっ飛ばすなんてことが我々一般市民にも出来そうになってきましたよww


そして、一番気がかりなのはブルーレイディスクの利点なんですよね。
ブルーレイディスクが普及しなければ、はっきり言って再生機能なんていらないんですよ。
PS3が爆発的にブルーレイディスクの普及を促すかと言えば、DVDのときほど効果はないと思いますし。
だったらブルーレイ再生機能を排除した
さらなる下位モデルがあればイイなぁなんて日が来るかもしれません。

HD DVDが普及しちゃったら、ブルーレイなんて笑いものになっちゃうワケで。
ブルーレイ再生機能がプラマイゼロどころかマイナス印象になってしまう可能性も
まだまだあり得るんですよね。。。



今回のPS3値下げ発表を受けて、任天堂のWiiが動くかどうかが注目されます。
おそらくソニーよりも原価的なゆとりのある定価だと思われますが、、、
どうなんでしょうかネ?

値下げ合戦が繰り広げられれば、我々ユーザーは嬉しいですけどwww


とりあえず何を買うか迷っている人は、
ソフトがいろいろ出揃うまで、しばらくはPS2で充分なんじゃないでしょうか?w


PlayStation 2 (SCPH-75000CB)
発売中 定価¥16,000 Amazon価格¥14,800
薄型PS2がさらに値下げで登場!Amazonでは¥15,000切ってます!PS、PS2ゲームはもちろんDVDプレイヤーとしても重宝。ちなみに任天堂WiiにはDVDプレイヤー機能はないのでPS2との組み合わせはけっこうオススメw
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【USBフラッシュメモリ】なんだけどラバーブレスレット blogram投票ボタン
20060921_usb.gifあのホワイトバンドを皮切りに、シリコン製、ラバー製のリストバンド・ブレスレットが未だにけっこう流行ってたりします。

何かしら共通の目的を持った人たちが意思表示するアイテムとして活用されることが多いようですが、、例えばアーティストのファンクラブなんかでもこういったバンドが注目されたりしてますねぇ。

そんな中間もなく発売されるアイテムに大注目。

そのバンドがUSBフラッシュメモリになってるという代物。


imationのニュースリリース
http://www.imation.co.jp/info/news/2006year/060921.html
GIGAZINE(情報元)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060921_flash_wrist/


これはかなり興味津々。
容量も32MB、64MB、128MB、256MB、512MB、1GBとかなり幅のあるラインナップ。
基本的なUSBメモリと遜色なし。
で、しかも発売してるメーカーが怪しいメーカーじゃなく
このテの商品に強いimationなのでそこもまた安心です。

USBフラッシュメモリって、今どき1個は持っていたいと思うのが社会人。
オレも一応バッファローの何の変哲もない512MBやつを1個持ってるんですが、
何かデータを持ち歩くときに非常に便利。
買ってから思ったんですが、何かいろいろ変なデザインのもあるんですよねぇ。
そういうのにすりゃ良かったかと若干後悔しつつw


こんなのとか。


こんなのとか。



で、まぁ今回のバンド式のヤツはユーモアセンスと実用性のバランスが素晴らしいのではないかとw
ロゴ入りでオリジナルのものも作ってくれるとか。
ただし発注は100個単位で最低100個からw
ある程度高くなっても単位を落とした方が儲かりそうな気がしますけどもw


じゃあウチのブログで作りますか?w
100人署名が集まったら「TITLE:unknown」とか「SOUNDGROUP」の
ロゴ入りバンドUSBメモリ作りますよwww



■関連記事■
【秋葉原】ケータイ用に激安miniSDをゲットせよ!

BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【渋谷公会堂】命名権で「渋谷C.C.レモンホール」に blogram投票ボタン
渋谷公会堂って言ったら我々音楽屋さんにとっては聖地のひとつですよ。
代々木公園の前、NHKの社屋を臨む場所にある古めの建物なんですが、
最近流行ってる"ネーミングライツ"によって名前が変わっちゃうらしいです。


『渋谷C.C.レモンホール』に。


シブヤ経済新聞 http://www.shibukei.com/headline/3678/index.html

 渋谷公会堂(渋谷区宇田川町)のネーミングライツ(命名権)の取得先が9月20日、明らかになった。権利を取得したのは電通(港区)で、導入後の施設名称は「渋谷C.C.Lemonホール」。


なんだか重さが全くなくなってしまって、聖地という感じがなくなってしまったワケですがw
電通さんが持って「電通ホール」じゃなく「C.C.レモンホール」ってことは、
ひょっとして何年かおきに名前が変わったりするんでしょうか?
そんなことはないんでしょうかねぇ??


ここ最近、このネーミングライツによってホールやスタジアムなどの建物の名前が
企業の名前や商品名になることってかなり増えてますよね?

有名なところでは「味の素スタジアム」だとか「京セラドーム」とか。。。

あのアメリカ大リーグ、シアトルマリナーズの本拠地、セーフコスタジアムも
地元の不動産屋さんの名前らしいですからネ。


ってワケで、今回のこの話や「味の素スタジアム」に違和感を覚えたように、
確かに良いイメージの大企業だし商品も素晴らしい商品なんだけども
スタジアムやホールの名前にはあんまりなってほしくないモノを考えてみましたw



正露丸。


正露丸スタジアム。

いや、字面はカッコイイ。カッコイイんだけども。。。





ブラックブラック。

ブラックブラックホール。

ロッテのガムなのに、光も外に出られない引力で吸い込まれそうな感じがします。





ウコンの力。


ウコンの力ホール。
ウコンの力スタジアム。

説明不要。






いや、この記事の内容はコレだけですw
特にこれ以上期待されても何もありませんww
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
過去ログ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。