カテゴリゲームアニメ・コミックITエンタメ一般ニュース雑学日記・雑記・その他まとめTwitterログ
注目タグレトロゲー初音ミクWiiロボットアニメ著作権動画投稿サイト
S-TRIBES-TRIBE.NETWorld BreakoutNEXT(Ver.i)愛の翼-Eternal Song-(EP)音楽まとめ
はてなブックマークはてなブックマーク - 【ソフトバンク】迷走なのか、維新なのか blogram投票ボタン
それを判断する力が我々顧客に委ねられてるような気がします。

ソフトバンクのゴールドプラン及び予想外割に潜む落とし穴は
以下のサイトが非常に中立的な立場でまとめられているので、オススメです。


WILLCOM NEWS http://e.willcomnews.com/


ちなみにワタクシは最近WILLCOMからソフトバンクに機種変したので
かなり中立的な立場で書けるのではないかと思っています。


要するに大きな問題点は

1.さまざまな規制がある「通話定額」は「通話定額」と呼べたものでない
2.基本料¥2,880は期間が限定的で、実際の基本料は¥5,000前後
3.新スーパーボーナスのプランの難解さ
(4.メール定額はソフトバンク同士限定)

こんなところでしょうか。
4が()なのは、上の3つに比べれば比較的軽い問題だからですw


ってワケでひとつずつ考えていきましょう。



1.さまざまな規制がある「通話定額」は「通話定額」と呼べたものでない

これはかなり細かい注意書きがあることがユーザーの混乱と
ソフトバンクのやり方セコさへのフラストレーションという形になっているのではないかと。。。

問題の注意書きはこう。

 21時から0時台のソフトバンク携帯電話への通話が1請求月内に
 最大200分(累計)を超過した場合、超過分は30秒ごとに20円かかる。

つまり21時から0時59分59秒9999999…までの4時間は
月平均で7分弱しかしゃべれません。

21時から、、まぁ要するに1時までって、たぶん最も長電話に使う時間帯で
この時間帯に規制がかかるってのは、実質"昼間定額プラン"に等しいと。

注意書きの部分が実はこのプランの一番の肝なのに、
それを小さく書くことで自由度の高さに目が行くように宣伝されてます。

ただし、ここでユーザーも考えなければならないのは、
注意書きまで正しく読むことだったりもします。

パソコンのソフト使うときに、「同意する」を迷わずクリックしません?w

何かあったときに同意していたら文句の言いようもないという部分も少なからずありますので
プラン選びはもちろんシンプルならば嬉しいんですが
複雑であるならば使う側もそれなりに理解する必要はあるのではないかと思います。

うまく使えば、ユーザーの数などの面からWILLCOMの定額プランよりも
お得に使う方法があるのです。

そのあたりを検討した上で、自分に向いているプランであるならば利用すべきだと思うし
向いてなければ利用しなければイイんだと思います。



2.基本料¥2,880は期間が限定的で、実際の基本料は¥5,000前後

つまり基本使用料は確かに¥2,880なんですが、
それ以外に必ず入らなければならない3つオプションがありまして
それを足すと最低でも¥5,000前後になるということなんです。
しかもそのオプションの存在がよりわかりにくくしているのは
最初に無料期間が設けられているということだったり。。。
気付かないうちに何ヶ月か経つとオプションの料金は発生し始める。。。

ただこれに関しては、入ったあとに解除することも可能らしいですが。
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【DS】音感鍛える「てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS」 blogram投票ボタン
ニンテンドーDSでは「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をはじめ
かなりいろんな種類の、いわゆる「脳トレ」なゲームが発売されています。
中には似たり寄ったりなものも少なくないのですが、新しい試みのソフトが出てきましたねぇ。


てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS


ファミ通
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/14/104,1160805268,61717,0,0.html


いや〜ついに音楽系の教育ソフトが出てきたかって感じですよネ。

YAMAHA音楽教室とか、ああいう教育パターンがあるなら
こういうソフトが出てもおかしくないとは思ってましたよええ。


高校時代の友達に絶対音感を持ってるヤツがいたんですが、
ホント、感動しますよ、目の当たりにするとw
そんなんわかるか!!ってもんをさくさくコード、答えるんですよ。。


ワタクシのように年がら年中"音"に触れている感じだと、
同じ音を探したりする相対音感的な力はだいぶ養われました。
コード感、、、ちょっと難しく言うと理論の話になってしまうんですが
ようするに曲におけるコードの役割分析と言えば
なんとな〜く言ってる意味わかります??
そういう力もそれなりに養われました。

、、、けども。

なかなか絶対音感のような能力は手に入れられないもんです。
単音でもオレは未だに正確にはつかめません。
まして和音なんて絶対無理ですw


で、そういう能力を鍛えるトレーニングがDSで出来てしまうとは
世の中21世紀なんですねw


例えば絶対音感を持ってたら、、、

ギターのチューニングとか、チューナーなしでポンポンとやれたら
やっぱカッコイイじゃないっすかww

音楽に触れてる人意外に全く絶対音感の使い道はありませんがwww

逆に言えば音楽家、ミュージシャン、ボーカリスト、、、、
必須アイテムになるかもしれませんよ?w

音楽やってるDSユーザーは要チェック!!!


てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS
DS 07.01.17発売予定 予定価格¥3,990
ゲーム感覚で単音・和音を聴き分けるレッスンをこなしていき、絶対音感を養うソフト。リズム感を鍛えるゲームも入ってます。
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【ソフトバンク】通話メール無料の予想外割 blogram投票ボタン
ついに携帯電話料金戦争が始まったという感じですねぇ。
ソフトバンクが携帯電話として初めて、通話定額サービスを導入するようです。
まぁ要するに、ウィルコムがやってたアレですw


SoftBank http://mb.softbank.jp/mb/
Impress http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31616.html
ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/23/news082.html


細かい仕組みは上記リンクを参照してください。

ドコモもau(KDDI)も、もともとの母体が電話会社なんですよネ。
だからけっこう保守的というか、、、
代々守ってきたものを崩す勇気がなくて、
今日まで本当の競争せずに馴れ合いで来たという印象が強くあります。

KDDIから独立したウィルコムの勢いは皆さんもご存知でしょう。
もともとはDDIポケットというPHSの会社ですからネ。
このときはKDDIに頭を抑えられていたために(auブランドと競合するために)
自由にアイデアを実現させたり出来なかったとよくネット記事などを目にします。

KDDIから独立し、ウィルコムとなって早々に通話定額サービスが始まりました。
おそらくアイデアとしてはDDIポケット時代からあったものなハズなのですが、
実現できたのはKDDIから独立してから。
その後も、日本のWINDOWSモバイル環境を牽引していると言っても過言ではない
W-ZERO3シリーズを発売し、
独自路線の好調の波は現在でも続いています。


ソフトバンクもおそらく、ボーダフォン時代では実現できなかったことなのではないでしょうか?

IT業界から見たときに携帯電話業界の馴れ合いは非常に不自然で、
それに身を持ってしてアイデアを持ち込んだソフトバンクは、
はっきり言ってドコモとKDDIの二社からすれば煙たがられる存在でしょう。

でも料金が高すぎることが当たり前になっていたユーザーにとって、
この出来事はすごく新鮮で、かつありがたい話なのです。
ユーザーは単純に安くて良質なサービスを求めてるだけですからネw

ソフトバンクも、奇襲こそしたものの、これで勝てるほど甘くはないことぐらいわかっているハズ。
今回の狙いはタダひとつ、
ナンバーポータビリティー制度施行による、ユーザーの流出を食い止めるということです。

ここで流出を食い止めることは大きな意味を持ちます。
というより、流出してしまったら逆にソフトバンクにとって致命傷ですからw
流出を防ぐことで、次の可能性を試せるということなのでしょうかね。

もしここでソフトバンク大躍進があるとすれば、
今度はドコモとauも定額サービスに近い、大幅な値引きサービスを打ち出さざるを得ないでしょう。

そこまで持ち込んでからの勝負ですよ、たぶん。
ひょっとしたらウィルコムも含めて、4社の。

独自性を打ち出したサービスや機能がないと勝負出来ないでしょうからネ。

そこでソフトバンクの大きな独自性のひとつが「Yahoo!」というブランドなのかもしれません。


今だったらmixiアプリとskypeを標準搭載した機種を出した会社が勝ちそうですがw

さて、ナンバーポータビリティーによってどのようにユーザーが動くのか、
はたまた動かないのか、いろいろ注目ですねぇ。

動かなかったら、ひとまず今回奇襲を仕掛けたソフトバンクの勝ちですw
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【元祖SDガンダム】ミニコレクションMARK-1作ってみた blogram投票ボタン
20061022_gundam01.gif元祖SDガンダム
ミニコレクションMARK-1。

オレ的にはすごく懐かしいのです。小学生時代にむっちゃ買ってた元祖SDガンダム。そのミニサイズ復刻食玩(正確にはお菓子ついてないからただの玩具w)が出てるなんて全然知りませんでした。


魂ウェブ http://www.tamashii.jp/etc/sd/01/index.html


ハイターゲットトイっつうんですか、イイ年した人が買う玩具ってw

種類は5種類×2バージョンの全10種。
実質5種ですよねコレw
ナイトガンダム、サタンガンダム恐怖の正体、武者頑駄無、武者精太頑駄無、緒羅四恩&暴留&雑魚。

ってワケでせっかくひとつ買ったんだし、中身もわからないし、
開封して完成させようと決意。

開けるとそこには、

20061022_gundam02.gif緒羅四恩&暴留&雑魚が
待ちうけていました。


よりによって、1個当たっても何も嬉しくない、オプションパーツのようなもんが出ましたよorz 5分の1の確立を恨みます。。。

しかししかし、気を取り直して組み立てます。なんてったって十数年ぶりの元祖SDガンダムですからネ。

高校時代以来使うプラモ用のニッパーを引っ張り出して、いわゆる素組み(色塗ったり凝ったことしないで説明書通りに作ること)をします。


20061022_gundam03.gifってワケで出来ました。

もちろんホントの元祖SDよりもパーツは圧倒的に少ないんですが、それでもこの完成度。いや〜たかがプラモって思いますが、技術の進歩を感じますねぇ。

でもやっぱり、

これ単体であっても嬉しくないですなぁ。

ちなみに、

20061022_gundam04.gifサイズはこんな感じです。500円玉と比較してもかなり小さいです。たぶんBB戦士よりもひとまわり小さいぐらいかなぁ?

ガンヲタの皆さん、小さい頃元祖SDガンダムが好きだった皆さん、ぜひぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

MARK-1ってことで今後もシリーズが出てほしいですねぇ。

個人的には

むっちゃデカくて、歩きながら光る頑駄無大将軍とか。

食玩じゃムリですかそうですかw



SD・Gジェネシリーズ 逆襲のシャアセット
バンダイ (2008-03-28)
売り上げランキング: 14804

BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【ガラスのCD】音が全く劣化しないらしいです blogram投票ボタン
あまり知られていませんが、CDの音はデジタルだけど劣化します。
というのも、リンク先の記事中にも書かれていますが
CDはレーザーで信号を読み取るため、
盤面にゆがみや汚れなどがあると正しい信号を読み取れなくなり
音の劣化につながるという話です。

で、この記事をご覧下され。


MSN毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061021k0000e040064000c.html


値段は¥98,700とかなりお高いですが、ひとつひとつ手作業らしいので仕方ないかと。。。

おそらく普通のCDプレーヤーで再生出来るので、
SACDやDVDオーディオなどとは違った方向で音質向上を目指すという試みは
非常に斬新かつ効率的なんじゃないかなぁと個人的系には思います。


オレの妄想ですが、、、

どうせ手作業なら、各レコード会社オーダーメイドで、
思い出の1枚、一生(もしくは死んでも代々w)大事にしたい1枚を
ガラスのCD化するようなサービスが欲しいところw

いいじゃないっすか、思い入れのある1枚のCDを
自分の歴史、、、例えば卒業アルバムや卒業証書、結婚写真、結婚指輪のように
大切に飾ったりしまい込んだり、、、
音楽にそういうのがあってもイイと思いますよ。

ただ版権的な問題があるでしょうから、各レコード会社が自らやるか
レコード会社がそういったサービスに賛同しなきゃダメっすねぇ。
勝手にガラスCD化は出来ないですからねぇ。。

でもガラスCD化して大切にしたい1曲って誰でもひとつぐらいあると思いますよ。


まぁまずは音質を聴いてみたいところ。
どんなもんなんでしょうかネ???
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

【ごぶさた】ごぶさた

2006年10月17日

はてなブックマークはてなブックマーク - 【ごぶさた】ごぶさた blogram投票ボタン
どうにも気分が落ち込んでいるかずひとさんです。。。orz
ちょっとブログの更新を怠りすぎだと思って、無理矢理更新w

ここ最近イロイロとありまして、ホントいろいろと自分を見つめなおしてました。

中学時代から溜めてる自分の曲を、改めて1曲1曲聴いてみたり、
もしくはポケモンやって現実逃避したり。。。

ちょっと今回の気分の落ち方は、今までの人生でも最も大きい部類なので
なんとか自分を奮い立たせるのに必死です。

体重が落ちたおかげで、キツかったジーンズが少しゆるくなりましたw

楽曲制作の方もなんとかちびちびやってます。
しかしながら、もう少しだけ自分の癒し中心の生活になると思うので、
ブログの更新やレスが遅いかもしれませんが、どうぞご心配なくw

、、、いや、少しは心配してほしいという説もwww


楽しみにしてる皆さん、すみません。m(_ _)m
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【予知夢?】朝起きたら… blogram投票ボタン
これは9日の8:30頃から11:30頃までに見た夢の中のお話です。


※※※ぽわわ〜〜〜ん※※※


とりあえずオレは中学生ぐらいの設定。
けっこうパラレルだけど、どうやら今の家っぽい場所。

美術の提出物が期日までに仕上がってなかったらしく、
まぁいっかーみたいなノリで、出来かけの絵を放置。
一緒にしてあった絵の具だけをバッグに入れ、、、

おやぢから缶コーヒーをもらう。
缶コーヒー飲んでイイのー?と、1階にいる母ちゃんに確認。

そうこうしてる内に、見ている『めざましテレビ』で何かテンパり始める中野美奈子アナ。
「たった今ニュースが入ってきました。え、え〜、、、北朝鮮が核実験を行ったという情報が入ってきました。」
うわ〜マヂか〜と思うオレ。

で、中野美奈子アナと大塚さんが報道センターの方に切り替えます的なことを言って
映像が特別番組っぽい感じに。

そこから出てきたのはスーパーニュースの安藤さん。
韓国のスポークスマンの会見が行われているということで中継を繋ぎます、みたいなこと言って
韓国当局者の会見の映像に。
しかし韓国当局者は
「現時点で発表できることはありません」の一点張り。
印象としては北朝鮮をかばっているように見えて、、、

そのうちに安藤さんが
「爆発の様子が入ってきましたのでご覧頂きます」
とカメラが飛行機かヘリコプターの映像に。

そこに映し出されていたのは、ものすげぇリアルなきのこ雲。
きのこ雲が発生している爆心地の地面は、なんかマグマのような黒い赤色。
赤と黒が気持ち悪いマーブルを描きながら煙と共に立ち上って、
ものすごく巨大なきのこ雲を作っている様子が、
テレビ画面いっぱいに、かなり近い位置から旋回しながら撮っているという様子で映し出されてた。

「ってかコレやべぇじゃん!全然実験じゃないじゃん!!爆発してんじゃん!!」
ってテレビ見ながらおやぢと母ちゃんに叫んで、、、


※※※ぽわわ〜〜〜ん※※※



と、ここでハッと目が覚めました。

そしたら部屋で付いてたテレビ(TBSのピンポン?)から、韓国の報道で
北朝鮮で核実験実施の兆候というテロップと共に、
福澤さんが「情報が入り次第お伝え致します」と言ってました。。。



まず、この出来事にいくつかの疑問が。。。


オレは過去、耳から入った情報が夢になったことはないです。

耳からうっすら北朝鮮とか核とか、そういう話題が聞こえていたとしても、
それを元に夢を見るようなタイプじゃないです。
その根拠として、、、

夢が長くないですか?

第一報が入ってからオレが目覚めるまで長くて5分前後ですよ。
それに対して、もし耳からの情報をもとに構成された夢だとしたらいささか長すぎる気が、、、

ってか、そもそもの疑問。
夢の中の時間と現実に流れる時間ってイコールなんでしょうか?

夢の中で「めざましテレビ」見てたんですよ。確かに。
まぁある程度場面場面で省略されるのはわかるけど、、、
いや省略されてるような感覚も、実はちゃんと編集前が存在して、
記憶に残ってるのが重要な場面だけなのか??
、、、う〜ん、わからん。
でも今日オレの見た夢は現実時間と同じような時間が流れてる感覚があったんです。。。
それでも夢での1分=現実の1分とは限らないんでしょうかネ?。。。




とにかく、起きたときに変な気分でした。。。
予知夢じゃないにしても、あのきのこ雲だけはホントに気持ち悪くて、
恐ろしくて、リアルで忘れられません。。。

報道特番的なスタジオに切り替わると安藤さんが司会ってのが、
時間的には矛盾してるんだけども(めざましテレビってことは朝8時前)妙にリアルで、
夢っぽさがない展開で本当に焦りましたよ。。。


核兵器なんか、持っちゃいけないっすよ。マヂで。



夢占いキーワード事典―あなたの過去・現在・未来を知る
マリィ・プリマヴェラ
永岡書店
売り上げランキング: 49309
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【サウンドグループ】各所からリンクがあるので… blogram投票ボタン
小島久尚がドカーンと出たことで、各所からウチのブログにリンクが張られてます。
ってかサウンドグループの存在が脚光浴び始めてウケてますw

1年ちょい前まで、代々木公園とか溝の口とかで路上ライブしてたとか
きっと誰も知りませんw


サウンドグループはオレと小島久尚を中心に結成した、、、
最初は音楽制作ユニットだったんですけど、
あとから音楽制作工房(音楽集団)って感じに変わっていった、、、
そんな音楽バカの集まりですw

内部のノリはちょうどクソまじめなサークル活動・部活動みたいな感じで、
外部から見るとかなり会社っぽい印象を与えていたと思います。
やることキッチリしてましたし。

『まだ誰も知らないJ-POPの未来形がここにある』ってのをキャッチフレーズにして
音楽性やアーティスト性よりも、(曲やアーティスト活動の)クオリティを優先し、
感覚としてアマチュア・インディーズ・メジャーの差を感じさせないことを目標に
いろんなことをやりましたw
文字通りいろんなことをw

活動凍結直前メンバーの現状もそれぞれガッツリとやってますよ!

浅見ミクはインディーズソロデビュー、バンド活動も順調。
増田有美はMusicman-Netのオーディションでイイ線行って、メジャーな人たちに紛れてMP3販売してるし。
yueは望月由絵として、愛内里菜さん岸本早未さんのコーラスに参加。
小島久尚は、今やアニメタイアップをもぎ取る作曲家。
オレは、一日ページビュー1500のブロガーにww

前の記事でコメントをもらったんですが、このメンバーが集まって音楽やってたんだから、
結果論だけど、すげぇなぁとw 刺激的だなぁとw

皆で本気で音楽業界の将来考えて、どういう音楽が必要なのか、
どういう活動が求められるかを模索してましたもん。
そういうのが今の自分たちに絶対活きていると思います。


サウンドグループで売った数少ないCD、むっちゃ配ったフライヤー、、、
こういったものがヤフオクに出たり某掲示板に出回ったりする日は来るのか?!ww
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【小島久尚×愛内里菜×蒼天の拳】キタコレ blogram投票ボタン
本日深夜26:40よりスタートする話題のアニメ新番組『蒼天の拳』のオープニングテーマ、、、、

薔薇が咲く 薔薇が散る / 愛内里菜
作詞:愛内里菜
作曲:小島久尚
編曲:葉山たけし



ktkr!!!!!!!!!!
  キ   タ   コ   レ


公式サイト http://www.souten.tv/
(※テーマソング紹介ページ http://www.souten.tv/music/index.html )


放送局はテレビ朝日なんですが、全国ネットじゃないみたいなので
放送されない地域の方はDVDの発売やスカパーでの放送などをお待ち下され。。。w

実はけっこう前から知っていたんですが、お知らせは公式サイトと歩調を合わせましてw
どんな曲に仕上がっているか、OAが楽しみですよコレは!!!

CD化の情報など入り次第ウチの方でも紹介していきたいと思っております!


『蒼天の拳』はコミックバンチで好評連載中の漫画で、
あの『北斗の拳』の話のルーツを辿るストーリーとなってます(大まかすまそw)

超人気漫画のアニメ化のタイアップテーマとは、すげぇぜ小島久尚wwwww
素直におめでとうと言いましょう!!!


オレも、もっともっと頑張らないとなぁ。
最近自分のリリース報告がブログでなかなか出来てないぜぃorz
仕事募集中w
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 【ポケモン】4日間で160万本 blogram投票ボタン
過去最高の出来とうたわれてるワケですが、異論なしの出来ですよ。
ポケットモンスターダイヤモンド・パール(オレはダイヤだけど)。

その期待もやっぱり大きかったみたいです。。。


ファミ通
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159869995,61194,0,0.html

 エンターブレインは2006年10月3日、ポケモンから9月28日に発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の初週販売本数(集計は9月28日〜10月1日までの4日間)が、158万6360本に上ったと発表した。



今ヤフオクとかは大変なことになってます。
新品に1000〜2000円程度プレミアが上乗せされてたり。

それでも、4日間で160万本も用意した任天堂の予想を上回る需要だったってことなんですねぇ。

ニンテンドーDS本体が品薄をきっかけにさらに加速度的に需要が高まったように
おそらくポケモンもロングヒットしますよ。
普通のRPGと違って、クリアが目的ではないのですよ。
むしろクリア後にやり込む収集や、収集のきっかけにもなるコミュニケーションが目的なのです。
なので、"旬"というような時間はきっと長いですよ。
下手すりゃどうぶつの森よりも長く遊べるゲームです。

任天堂のことだし、おそらくDS本体で学んだ経験を活かしてるでしょう。
品薄状態も恐らく長くは続かないと思うので、今欲しいのに手元にない人は
もう数日待つのが得策と言えましょう。
むちゃくちゃな値段で買うのはあんまりオススメ致しません。。。


待ってる間にFF3やるとかwwwww


ファイナルファンタジーIII
DS 発売中 価格¥5,980 Amazon価格¥5,262
名作「FF3」を完全リメイク!3Dになった美しい画面!ファミコン世代を納得させる作り!DSならではWi-Fi通信も可能!
>>公式サイト
>>Amazonで購入
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
過去ログ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。