カテゴリゲームアニメ・コミックITエンタメ一般ニュース雑学日記・雑記・その他まとめTwitterログ
注目タグレトロゲー初音ミクWiiロボットアニメ著作権動画投稿サイト
S-TRIBES-TRIBE.NETWorld BreakoutNEXT(Ver.i)愛の翼-Eternal Song-(EP)音楽まとめ
はてなブックマークはてなブックマーク - ニンテンドーDSワンセグチューナーは年内発売か blogram投票ボタン
【情報ソース】
時事ドットコム GIGAZINE


以前開発・発売が決定してから何の音沙汰もなかった
ニンテンドーDS用ワンセグチューナーが、いよいよ年内に発売するっぽいです。
あまりに音沙汰がなかったので、GIGAZINEさん同様
ワタクシも発売はされないのかと思ってました。

でもワンセグの受信状況ってやっぱり地域や場所によってまちまちで
ニンテンドーDSほど普及している機器でのオプションともなると
アンテナの受信性能などは出来るだけ突き詰めなければ
安易に発売して評判を落とすことにつなげるわけにもいかないんでしょう。

ワンセグ機器はいくつも持ち歩いてもどうしようもないので、
どれかひとつに絞るべきですよね。
となったとき、DSのワンセグは果たしてメインワンセグ機として使えるほど
完成度の高いものなのか。。。
録画機能やWiiとの連動など、期待したい部分は山ほど。

しかし価格帯も手ごろになりそうだし、発売が決まっただけでもとりあえず安心w
完成度はじっくり見極めましょう。

あ、そもそもDSをワンセグメイン機としない人は
ノートPC用のUSBワンセグチューナーでもさくっと買っちゃいましょうw



SANWA SUPPLY USBワンセグTVチューナー VGA-TV1S
サンワサプライ
売り上げランキング: 498
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 『ACE3』公式サイトオープン&特典内容 blogram投票ボタン
ACE3

【情報ソース】
ACE3公式サイト

【関連動画】



Another Century's Episode 3の公式サイトがいよいよオープンしました。

ACE1でもイメージソングを担当した島谷ひとみの新曲に乗って
ロボットたちが暴れまわるムービーが見れます。
最後にうっすら、超デカい影が見えるのですが、、、w
マクロスを自機として使えませんかそうですかw

前回の記事の登場作品と登場機体はかなり正確だったみたいです。
なので内容気になる方は参考にして下さいw

やっぱり

マスターガンダムとターンXが自機として使えるのが
今回の最大の見所www


まさに夢の共演w

ターンXのシャイニングフィンガーと、
マスターのダークネスフィンガーが同時に見れるとはwwww


エウレカも原作見たこと全くなかったんですが、
たまたま漫画版をゲットしたので、これから勉強しますw


初回特典もスゴい豪華みたいです。

アナザーセンチュリーズエピソード 3 ザ ファイナル 特典 A.C.E.3 THE FINAL 特製ビジュアルブックレット「A.C.E. ULTIMATE LIBRARY」付き

特製ビジュアルブック「A.C.E. ULTIMATE LIBRALY」
・ACE1&2ストーリーダイジェスト
・アニメ主題歌歌詞カード+アニメ名場面シーンビジュアル
・オリジナルキャラクター公式設定資料集
・参戦全18作品のCGピンナップアート
・ダブル表紙使用(ACEロゴ箔押し&副島成記氏イラスト)
・豪華上製本装丁
・リバーシブルピンナップポスター(ハイエンドCG&副島成記氏描き下ろしイラスト)付き


前回のDVDも富野御大のインタビューなどかなりお宝の内容だったので、
今回もむっちゃ期待です。

このブログでは今後もちょびちょびACE3ネタを取り上げていきますよw


【関連記事】
『ACE3』の参戦作品超豪華!!
『Another Century's Episode 3』発表近し



BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 宇多田ヒカル新曲「Beautiful World」は映画エヴァ主題歌 blogram投票ボタン
【情報ソース】
GIGAZINE BARKS(試聴あり) 宇多田ヒカル公式サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版公式サイト

(ヱヴァンゲリヲン新劇場版公式サイトより)
9/1より全国公開となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』のテーマソングとして、宇多田ヒカルの新曲「Beautiful World」が決定致しました。
「Beautiful World」は8月29日にシングルCDとして発売されます。さらには、1999年に発売されたシングル「Wait & See 〜リスク〜」に収録された「Fly Me To The Moon (In Other Words)」を新たにMIXし、「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」として収録が決定。

TV版エヴァンゲリオンではエンディングとしておなじみの楽曲だけに、エヴァファンにはたまらない内容になっています!

さらに「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」は6月30日(土)より全国劇場にて上映される『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』の予告編に使用されています。


【関連動画】(TV版エンディング)



これは意外な組み合わせ。宇多田×エヴァ。
案外ヲタな側面を持つ宇多田ならあり得るのかもしれませんが。

エヴァが流行ったのはワタクシが中学生の頃だったので、
あれだけ流行ってると自然に巻き込まれるもんです。
ウチの学校はヲタだろうチャラいヤツだろうが、みんなエヴァ見てました。
ってか見てないと軽く仲間はずれ気味なほどにw

それだけに今回の「新劇場版」は楽しみな部分と、
いわゆるリメイクによく見られがちな
価値を下げてしまうような作品に成り下がってしまうのではないかという不安な部分と
両方を持っています。

エヴァの世界観と宇多田の歌声・楽曲とがどのようにマッチするのか、
それだけでも今回の新劇場版を見る価値はありそうです。



あ、ちなみに現在も連載・発行されている
キャラクターデザインの貞本義行が手掛ける漫画版(いわゆる貞本エヴァ)もいよいよ佳境です。
個人的にはこの漫画版が一番面白いですw

新世紀エヴァンゲリオン (11)
貞本 義行 GAINAX カラー
角川書店 (2007/06/18)
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - FF4「愛のテーマ」ボーカル募集オーディション blogram投票ボタン
【情報ソース】
iNSIDE スクウェア・エニックス公式応募概要

【関連動画】




FF4はスーパーファミコン発売して間もなく
いきなりハードのフルスペックを見せ付けられたようなゲームでした。
印象的な楽曲は数あれど、中でも「愛のテーマ」は名曲中の名曲。

DSでリメイクされる「ファイナルファンタジー4」、
このプロジェクトの一環として、名曲「愛のテーマ」に歌詞を付け
歌を入れる。

しかもそのボーカルは一般公募のオーディションで選ぶっていうんだから
スゴい話ですよ。


植松伸夫サウンドのファンとしては悩ましいところだけど、
ボーカルも入りしっとりした「愛のテーマ」の完成形もやはり聴いてみたいですねぇ。

ってかアンジェラアキじゃダメなんでしょうか?w

一般公募ってのがミソなんですかネw


応募期間は7月31日まで。
FFが好きな人、植松サウンドが好きな人、歌うのが好きな人、
バンバン送っちゃいましょうw
アンジェラが今年30を迎えるってことは
ベテランの域のお兄さんお姉さんにもチャンスありですよ〜w
詳しくは公式サイトをご覧あれ。



ファイナルファンタジー4(仮称)
スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジーVI アドバンス
スクウェア・エニックス (2006/11/30)
売り上げランキング: 82

ファイナルファンタジーV アドバンス
スクウェア・エニックス (2006/10/12)
売り上げランキング: 388
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - ソフトバンクって識別出来る呼び出し音サービス、試験的に導入へ blogram投票ボタン
【情報ソース】
ITmedia(6月14日) ITmedia(6月28日)

ソフトバンクモバイルは6月28日、8月1日からのサービス開始を予定していた「ソフトバンク呼び出し音」を、地域限定で試験導入すると発表した。全国展開の時期は試験結果を踏まえて判断する。


今のところホワイトプランが主流となりつつあるソフトバンク。
ソフトバンク同士だと無料で会話が出来るという点で、
相手がソフトバンクを使っているかどうか、
特にナンバーポータビリティーでいつどの会社に機種変したかわからない今、
こういう地味なサービスは意外とありがたいかもしれないっすねぇ。

つまり、

 このサービスは、ソフトバンク携帯あてに電話をかけると、通常の「プルルルルッ」という呼び出し音の前に「プププッ、プププッ、プププッ」という呼び出し音が約2秒間鳴るようにするもの。


というだけなんですが。
これがあるのとないのとでは、かける側の安心感が違いますなぁ。

ただ転送サービスまで対応してないので、

ソフトバンク相手にかける→プププップププッ→他社へ転送→気付かず長電話→アチャー

これが混乱をまねく可能性があるとかで、順番に試験導入だそうです。
確かにアチャーなパターンはキツいw


ってか「プププッ」って「プププッ(;゚;ж;゚; )」って感じで
最終的に「(^Д^)9mプギャー」ってなりそうなw
もうちょい音を文字で表す際にイイ擬音なかったんすかネ?w

どうでもイイですネw


ココロをつかむケータイメール―愛される50の法則
ゆうき ゆう 丹 由美子 タケイE.サカエ
ネコパブリッシング (2005/07)
売り上げランキング: 7113
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 米任天堂、新作配信チャンネル『WiiWare』発表 blogram投票ボタン
【情報ソース】
iNSIDE engadget ファミ通.com(6月29日追加)

(insideより)
任天堂オブアメリカは今週開催したゲーム開発者向けのプライベートカンファレンスにて、「WiiWare」と呼ばれるゲームダウンロードサービスをスタートすることを明らかにしたと正式に発表しました。小規模デベロッパーやフルプライスではないゲームの配信が可能で、「Wiiショッピングチャンネル」を通じて提供され、サービス開始は2008年初頭の予定です。

(engadgetより)
NOA(任天堂ofアメリカ)から、Wii用のゲームダウンロードサービス「WiiWare」が発表されました。Wiiの発表当初から構想として、また一月ほど前には開発者から「バーチャルコンソールではない(ゲーム)ダウンロードサービス」として話題になっていたもので、Wiiのショップチャンネル / ショッピングチャンネルからWiiポイントを利用して新作ゲームがダウンロードできるというサービス。



つまり大規模な開発が出来ない中小制作会社が、
Wii向けにアイデア勝負・実験的新作を
パッケージング+流通+在庫管理などのリスクがなく発表・配信出来る場が
今回任天堂・オブ・アメリカで発表された新チャンネル、

「WiiWare」

、、、というワケです。
もちろん中小に限らず、有力な会社も実験的な作品はまずココからという、
今までよりも少し踏み込んだ制作スタイルを作ることが出来るでしょうし。

ユーザーとしても斬新なアイデアやマニアックな新作が
手軽に気軽に楽しめるってのはすごく魅力的。

まぁでもその前に他の新チャンネルやバーチャルコンソールも充実してほしいところ。
DSのダウンロードプレイチャンネルとか出来るみたいな噂はどうなったんでしょう?w
そういうえば来月のバーチャルコンソールの発表はそろそろでしたっけ??w


エンターブレインが頑張って『ツクールチャンネル』でも立ち上げてくれればイイのにw
「RPGツクール3」ぐらいのツクールでイイんだからw
そうすればさらに敷居も下がるw
ワタクシも作っちゃいますよw


とにかく、久々の新チャンネル発表。
アメリカのことで日本での話は未定だけど、
少なからず日本国内にも影響がある発表でしょう。

続報に期待!



ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
スクウェア・エニックス (2007/07/12)
売り上げランキング: 5
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - マチルダさん、、じゃなくて戸田恵子が離婚していた blogram投票ボタン
【情報ソース】
MSN毎日

 女優の戸田恵子さん(49)と俳優の井上純一さん(48)が昨年12月に離婚していたことが分かった。


【関連動画】



戸田恵子さんは女優としても有名ですが、
「ガンダム」の『マチルダさん』や『アンパンマン』、
『機関車トーマス』などなど声優としても超有名。
ガンダムの挿入歌(イメージソング?)なんかも歌ったりして、
歌手活動もしていた経験もあります。
超マルチ。ヲタからも一般人からも好かれる数少ない女優さん。

実はワタクシ、結婚されていたことも知らず。。。(^^;
そして離婚されていましたか。
全然そんな気配も感じさせないあたり、プロ中のプロなんですねぇ。

ワタクシの数少ない好きな女優の一人なので、
今後も応援しておりますよ。



ラヂオの時間 スタンダード・エディション
東宝 (2005/12/23)
売り上げランキング: 15708
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 『ACE3』の参戦作品超豪華!! blogram投票ボタン
【情報ソース】
某掲示板、某ブログ。
なので証拠画像付きとは言え正確ではない可能性があるのであしからず。

【関連動画】(前作ACE2のPV2)




というわけで、間もなく発表される「Another Century's Episode 3」の
リーク情報らしきものが出てます。

残念ですが「シリーズ最終作」と銘打ってます。
しかし気合いの入り方はハンパないっすw

ハードはPS2。
次世代機ほどハイクオリティなCG処理は出来ないものの
一番多くの人楽しめるハードでの発売となったようです。
個人的には一安心w


参戦作品は現段階では以下の通り。

【新規参戦】
オーバーマン キングゲイナー
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
交響詩篇エウレカセブン
∀ガンダム
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
マクロスプラス

【その他】
機甲戦記ドラグナー
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
劇場版 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
聖戦士ダンバイン
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
ブレンパワード
リーンの翼
A.C.E.オリジナル


∀ガンダムキタ!!!!

エルガイムorz レイズナーorz

しかしこの参戦作品の豪華さもまだまだACE3の片鱗に過ぎません。

なんとゲーム中バックにそれぞれの
主題歌のボーカル入りオリジナル音源が流れるようです。


【流れる主題歌】
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
 HEATS / 影山ヒロノブ
オーバーマン キングゲイナー
 キングゲイナー オーバー! / 福山芳樹
ブレンパワード
 IN MY DREAM / 真行寺恵里
機動戦士ガンダムSEED
 Realize / 玉置成実
機動新世紀ガンダムX
 DREAMS / Romantic Mode
 Resolution / Romantic Mode
機動武闘伝Gガンダム
 Trust You Forever / 鵜島仁文
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
 LAST IMPRESSION / TWO-MIX
機甲戦記ドラグナー
 夢色チェイサー / 鮎川麻弥
聖戦士ダンバイン
 ダンバイン とぶ / MIQ
マクロスプラス
 INFORMATION HIGH / SHARON APPLE
∀ガンダム
 ターンAターン / 西城秀樹
交響詩篇エウレカセブン
 DAYS / FLOW
 sakura / ニルギリス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
 私の彼はパイロット PART1 / 飯島真理


何ですか、この神仕様はw

ボーカル入り主題歌以外でも有名なBGM9曲が流れるようです。
ここに出ていないところで有名なのは
やっぱ「機動戦士ガンダム」の『颯爽たるシャア』『赤い彗星』、
「逆襲のシャア」の『MAIN TITLE』『SALLY』、
「Gガンダム」の『燃え上がれ闘志-忌まわしき宿命を超えて』
『我が心明鏡止水されどこの拳は烈火のごとく』などが思いつきますねぇ。

使用可能機体は今のところ以下のものが判明してます。

【使用可能機体】
オーバーマン キングゲイナー
・キングゲイナー ・ドミネーター ・エンペランザ
機動新世紀ガンダムX
・ガンダムX ・ガンダムXディバイダー
・ガンダムエアマスター ・ガンダムレオパルド
・ガンダムヴァサーゴ ・ガンダムアシュタロン
機動戦士ガンダム
・ガンダム ・フルアーマーガンダム
機動戦士ガンダムSEED
・フリーダムガンダム ・ジャスティスガンダム
交響詩篇エウレカセブン
・ニルヴァーシュ typeZERO
・ニルヴァーシュ typeZERO spec2
・ニルヴァーシュ typeZERO spec3
・ニルヴァーシュ typeZERO theEND ・ターミナス typeR909
∀ガンダム
・∀ガンダム ・ターンX
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
・真・ゲッター1 ・真・ゲッター2 ・真・ゲッター3
マクロスプラス
・YF-19 ・YF-21
機甲戦記ドラグナー
・ドラグナー1型カスタム ・ドラグナー2型カスタム
・ドラグナー3型(後期型) ・ファルゲン
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・νガンダム ・リ・ガズィ ・サザビー
・ヤクトドーガ(ギュネイ) ・ヤクトドーガ(クェス)
機動武闘伝Gガンダム
・ゴッドガンダム ・マスターガンダム
劇場版 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
・ブラックサレナ ・夜天光
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・ウイングガンダムゼロ(EW版)
聖戦士ダンバイン
・ビルバイン ・ダンバイン
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
・VF-1Sバルキリー・輝 ・VF-1Sバルキリー・フォッカー
・VF-1Sバルキリー・マックス
ブレンパワード
・ユウ・ブレン ・ヒメ・ブレン ・ネリー・ブレン
リーンの翼
・ナナジン ・オウカオー
A.C.E.オリジナル
・イクスブラウ


ってかマスターガンダムと
ターンX使えるだけで買い決定です。


あくまで現在までで判明している機体なので、まだまだ発表あると思います。
これまた個人的な予想(願望)ですが、
ぜひ「∀ガンダム」の『スモー』を出してほしいところ。
グラフィック使いまわして、金・銀出して下さいw

あとはどうせ「ガンダム」出すなら『ガンタンク』とかイロモノが欲しいですねぇw
そこらへんフロム・ソフトウェアパワーで、超カッコイイガンタンクに期待したいんですがw

3度目の正直で「ダンバイン」から『ダーナオシー』を!!
「エルガイム」が作品ごと予選落ちなのに出るわけないですねwハイw


前作はあとからサプライズ参戦作品がいくつか発表されたので、
今回もそれがあると期待しています。
前作の「リーンの翼」参戦はマジで驚きましたよw

発売予定日は9月6日!

ってことで前作における「リーン」と同じようなタイミングでは
10月スタートの「ガンダム00」?
これはありそうw
9月1日公開の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」?
これがあったらサプライズ過ぎてチビりますよw

個人的な願いはサプライズでいよいよVガンを、、、、
ACE向きだと思うんだけどなぁ。。。


とりあえず今後の情報にむちゃくちゃ期待しちゃいましょうw
夏休み明けなんか意外と近いですよw
もう2ヶ月ちょいですw



(07年8月12日追記)
関連記事へのリンクを大幅に追加しました。
は登場機体の追加情報を含む記事なので、良かったらそちらもチェックしてくださいな!
またACE3の情報は入り次第常時更新しているので、
RSSの登録もしくはトップページのお気に入り登録などをしていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!



【関連記事】
まとめ→【特集】ACE3
『ACE3』νガンダム(HWS装着型)参戦!
『ACE3』ガンダムDXなど参戦機体更に追加!
『ACE3』登場機体追加&コンビネーションアタック
『ACE3』僚機サポートシステムが強化
『ACE3』登場機体の主題歌を聴こう!
『ACE3』公式サイトオープン&特典内容
『Another Century's Episode 3』発表近し




アナザーセンチュリーズエピソード 2
バンプレスト (2006/03/30)
売り上げランキング: 505

オーバーマン キングゲイナー 5.1ch DVD-BOX (期間限定生産)
バンダイビジュアル (2007/05/25)
売り上げランキング: 3529
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - FOMA版「魔界塔士サ・ガ」7月2日配信開始 blogram投票ボタン
【情報ソース】
まんたんウェブ SQUARE ENIX PARTY 2007

【関連動画】
ラスボスネタバレ注意w知ってる人は吹きますw
http://www.youtube.com/watch?v=wOkpNsQNFV8


ゲームボーイの名作RPG「魔界塔士サ・ガ」がFOMAのアプリで配信されるようです。
ワンダースワンカラーで一度リメイクされていますので
見た感じではそれを元にしたバージョンっぽいです。
ワンダースワンは画面横長だけど、携帯は基本縦長ですもんネ。

ゲームボーイ版を小学生時代にリアルタイムでプレイしたワタクシとしては、
早くソフトバンクでも配信されないかと期待してますw


「がいこつのにくがおちている」


子供ながらにワケわかんなかったですw
今思えば何かことわざのように思えなくもないようなw
その得体の知れない肉をも喰らいパワーアップを繰り返す主人公一行w

しかし当時としては自由度も比較的高く、内容も濃いRPGです。
しかもゲームボーイという携帯ゲーム機市場にまともに投下された
初めてのヒットRPGとも言えますもんネ。
この頃のスクエニは本気ですw

音楽はFFでおなじみの植松伸夫氏。
この時代の植松サウンドは特に名曲も多いですよ。


個人的には「サ・ガ2秘宝伝説」をものすごいレベルでリメイクしてほしいんですがw
DSのFF3ぐらいの勢いでw
いや、もちろん願望ですよ、願望。


「サ・ガ」シリーズはなんだかんだでゲームボーイ時代に限りますなぁw



Sa・Ga 全曲集
Sa・Ga 全曲集
posted with amazlet on 07.06.28
ゲーム・ミュージック
NTT PUB. (2004/12/15)
売り上げランキング: 19967
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - ジャイアンはバットでしずかちゃんを殴る blogram投票ボタン
【情報ソース】
Excite Bit

「ジャイアンはホントは頼りになるイイヤツなんだけど、スネ夫は弱虫でズルくて、イヤなヤツ」という「ジャイアン=良い者、スネ夫=悪者」説を唱える子どもって、すごく多いのだ。
これはある意味、正しく、ある意味、間違っていると思う。



声優変更劇も含めて、近年のドラえもんはぬるいです。
いろんな意味でぬるい。
ドラえもんは水戸黄門にも通じるワンパターン要素、
物語の基本である起承転結をとにかく極端に表した漫画・アニメであるべきなのに
それが最近はボヤけているように感じますなぁ。

特に問題は「起」すなわちジャンアンとスネ夫によるのび太へのイジメシーンと
「転」すなわち、それに反撃する手段。
これらの描写がどうにも現代的で平和で、ぬるいです。

やんわりと描かざるを得ないのもわかるんだけど、
物理的でないイジメは心に傷をつけることを意味し、
考えようによっては、よりリアルないじめに見えてくるようにも感じるんですが。。

だったら上のリンク先に書かれているように、
明らかにジャイアンがバットでしずちゃん(←漫画呼称)を殴る方が、
リアリティーに欠けていて、漫画的(=非現実的)。
ねちねちしたイジメ描写の方がよっぽど現実味があって、
ワタクシはどうにも好きになれません。。。


まぁしずちゃんをバットで殴っちゃ、
さすがにダメだと思いますがネwww




ドラことば心に響くドラえもん名言集
小学館 ドラえもんルーム
小学館 (2006/09/01)
売り上げランキング: 1117
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
過去ログ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。