【情報ソース】
Impress 株式会社スクウェア・エニックスは、2009年3月発売予定のニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエストIX 星空の守り人(ドラゴンクエストIX)」のティザーサイトで、プロモーションムービーを公開した。
【リンク】
スクウェア・エニックス - ドラゴンクエストIX星空の守り人 ティザーサイトとりあえずリンク先のムービーを見るべし!
話はそれからだw
イメージアニメーションに制作中と思われるゲームの画面が織り交ぜられているこのムービー。
今回のムービーで一番の収穫はやはり、
あらくれがちゃんと出演していること。あらくれがいないとドラクエって感じがしませんもんネw
いや、そこじゃねーだろと?
はい自重しますw
皆さん薄々予想はしていたかと思うんですが、
Wi-Fi経由・通信経由で友達同士パーティーを組む際には
やはり『ルイーダの酒場』を利用することになりそうです。
また『ダーマ神殿』に行く様子やさまざまな特技があることから
職業システムも復活することは間違いないでしょう。
(VIIIはなかったですもんネ)
また今回のリンク先や記事とは別の話なのですが、
自分の分身=主人公はアバター的にかなり見た目をイジれるそうです。
その他に今回のムービーであったような、装備による見た目の変化もあるので
個性あふれたパーティー編成が楽しめそうな感じです。
ただ、非常に今更な話かもしれないんですけど、
これはドラクエのナンバリングタイトルに相応しいのか、
今になって疑問が湧いてきましたww
「FF11」のようなポジションになっていくのかなぁなんて想像をすると
人それぞれの環境によって面白さはかなり変化するし、
初心者が非常に入りにくい空気になってしまったりしないかなぁと。
FF11も、別に「11」じゃなくて、「ファイナルファンタジーオンライン」ってタイトルで
良かったじゃないっすか、結果的に、ですけど。。。w
逆に言えば、ドラクエ「9」を名乗るってことは、
それだけ気合の入ったタイトルなんだと、そう思って期待もしていたいところですネ。
ドラクエ7のように、気合が空回りしないことを祈りつつ!!www
変に頑張ってムービーとか入れなくて大丈夫ですからネ!!!w
スクウェア・エニックス (2008-07-17)
売り上げランキング: 137