カテゴリゲームアニメ・コミックITエンタメ一般ニュース雑学日記・雑記・その他まとめTwitterログ
注目タグレトロゲー初音ミクWiiロボットアニメ著作権動画投稿サイト
S-TRIBES-TRIBE.NETWorld BreakoutNEXT(Ver.i)愛の翼-Eternal Song-(EP)音楽まとめ
はてなブックマークはてなブックマーク - セガ、正社員の約2割560人希望退職者募集へ blogram投票ボタン
【情報ソース】
まんたんウェブ iNSIDE

(iNSIDEより)
セガは、コンシューマ事業・アミューズメント施設事業において今期も営業損失を計上する見込みになったことを受け、来期の黒字化を目指すため、希望退職者の募集を行うと発表しました。加えて、アミューズメント施設事業では新たに将来性・収益性の低い約110店舗を閉鎖することも明らかにしています。さらに、コンシューマ事業・アミューズメント機器事業においても研究開発費の抑制を行います。



『初音ミク-Project DIVA-』を
発売していない結果がこれだよ!


いや、冗談ですが、、、ってか冗談にならないですね。
不謹慎すまそorz

不況の波がゲーム業界にも押し寄せてるってことでしょうか。
それともPS3やXbox360などでのゲームの開発には莫大な費用がかかり、
結果採算が取れないゲームを出さざるを得ない状態なのか。。。
詳細はわかりませんけど、とりあえずiNSIDEさんでは
費用などの内訳も少し載っているようなので興味がある方はリンク先をご覧あれ。


あくまでオレ個人の意見なんですけど、
ゲームに映像美ってそこまで求めてないですよ。。。?
なんていうか、ハリウッド映画で使われるようなCGを
リアルタイム処理で動かすような方向に進むことは
ゲームの進化の方向性のひとつとしては決して間違ってはいないとは思うけれど、
果たしてそれに伴った内容がゲーム中にあるのか、そこが疑問です。

デジカメで撮った1枚のJPEG形式の写真よりも、
スーパーマリオブラザーズの方が容量が小さいんですよ?w
スーパーマリオブラザーズは容量を削るために
空に浮かぶ雲の上半分と、地面の背景の草のグラフィックを
使いまわしてるんですよ?w

そんな状態でもゲームのアイデアは斬新だったし、
アクションゲームの基本ルールを築き、今もその根幹として
色褪せずに君臨しているわけで。

内容が面白いゲームを作ってくれれば映像美なんて二の次だと思うのですよ。
開発費が莫大にかかったり、容量が巨大過ぎて読み込みでイライラしたり。。。
今のご時世、携帯ゲーム機が頑張っているのは、そういう背景もあると思うのです。
そして何より、携帯ゲーム機は据置きゲーム機よりもスペックが低い分、
開発費もかなり抑えられるはず。
技術的側面から必要な人件費だって。
開発費がかかりすぎるからゲームの質が下がりますってのは本末転倒、
誰も望んでませんがな。


まぁとりあえず言いたい事は、

『初音ミク-Project DIVA-』は
なんとか発売してくださいm(_ _)m


続報来い!!ルカ登場来い!!!www



ぷよぷよ! スペシャルプライス
セガ (2008-06-19)
売り上げランキング: 210
おすすめ度の平均: 4.5
5 新規の方も旧作のファンも
5 ぷよぷよシリーズ最高傑作
4 熟練者にも初心者にも
4 瞬殺された。

BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

JASRAC排除命令

2009年02月07日

はてなブックマークはてなブックマーク - JASRAC排除命令 blogram投票ボタン
【情報ソース】
YOMIURI ONLINE

 テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。

 JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。



ブログの記事タイトルはあの音に合わせて、ブライト艦長の声でお願いしますw


ってかこの問題ってまだ続いてたんですか。。。
てっきり公正取引委員会が出てきて、改善されていってるもんだと思ってました。


【sososo blog過去記事】
2008年04月23日 JASRAC、独占禁止法の疑いで立ち入り検査
2008年05月16日 JASRACはなぜ独占禁止法に引っかかるのか?


ウチのブログで関連記事書いたのも、もはや1年近く前の話ですよ。
しかし勉強不足なもんで、独占禁止法について、
ぼんやりとしかわかってませんでした。
ってか今でもわかってないので、ちょっとWikipedia見て、
もう少しぐらいは自分で理解出来るようになりますw


【リンク】
Wikipedia - 公正取引委員会
Wikipedia - 私的独占
Wikipedia - 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律

以下はWikipedia上記3項目から引用。

公正取引委員会は、独禁法等の違反事件の調査や審決を行う準司法的な機能、および規則制定権の準立法的な機能を有している。内閣総理大臣の所轄に属するが、独立の権限を持つ行政委員会である。委員長及び委員の任命には衆参両議院の同意を必要とする。委員長は認証官とされ、その任免は天皇により認証される。

私的独占、不当な取引制限(価格カルテル、市場分割カルテル、入札談合等)及び不公正な取引方法(不当廉売、優越的地位の濫用等)を摘発している。



私的独占とは、独占の一形態であり、一事業者があらゆる手段を講じて経済力を集中し、市場に対する優位を持ち、その優位性を駆使して他の事業者の事業活動を支配又は妨害するなどしてその市場の支配を行う行為を指す。

私的独占は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)により規制されている。同法において「私的独占」とは、事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、若しくは通牒し、その他いかなる方法を以ってするかを問わず、他の事業者の事業活動を排除し、又は支配することにより、公共の利益に反して、一定の取引分野における競争を実質的に制限することをいう(2条5項)。

私的独占と見なすためには、単純に市場支配力が高いだけではなく、市場を支配するための何らかの違法行為を行っていることを裏付ける必要がある。


排除措置命令

平成17年改正後は排除措置命令(事前手続あり)が出た時点から効力が発生し、争う者は審判請求をおこなって審判手続に移行することとなった(供託金を積むことによる執行停止制度が存在)。

排除措置命令は現在行われている行為に対するのみならず、行為がなくなってから3年を経過していない場合は「特に必要があると認めるとき」に限り排除措置命令を出すことが可能となった。

確定した排除措置命令に違反した者には2年以下の懲役又は300万円以下の罰金(併科が可能)に処せられ、法人については3億円以下の罰金(私的独占、不当な取引制限においては差止めを命ぜられた部分以外については、300万円以下)の両罰規定が設けられている。なお、確定前(確定後でも過料に処すことは可能)は50万円以下の過料に処せられる。


ふむ。簡単に要点をまとめてみたのですが、それでもなんとなくしかわからないっすw

とりあえずわかったことは、

・まだ公取委からは「通知」のみの状態
・法執行(命令発動)されるとJASRACは法的に争うか従うかの二択
・排除措置命令に違反した場合、JASRACは3億円以下の罰金
・さてJASRACどう出る?

ってことですよネ。

あとは音楽的な視点からだとこれによって

・JASRAC以外の著作権管理団体の状況がもう少し良くなる
・著作者と管理団体で交わす契約内容に差があるため、
 著作者はより条件の良い管理団体を選べるようになる
・より多くの著作者とより多く契約を交わしたいので
 管理団体同士が競争し、切磋琢磨されていく

こうなっていくことが理想的なのかと思われます。

ソースの記事にもある通り、放送事業における包括契約が一番問題で
CDの売上とか関係なしにその部分だけで265億円ですもんね。。
たぶん他の小規模の著作権団体の全収益よりもはるかに上だったりする額です。

お金が全てなワケでは決してないけれども、
著作者の収入は生活に直接影響する部分で、
生活の状態が悪くなることはモチベーションや精神状態の低下につながり、
それは作品を生み出す原動力が失われていくことを意味します。

なんというか、すごく悪循環なのです。

著作者皆の生活が向上すれば、音楽を作る意欲も向上し、
より良い作品が生まれてはずで、
そうすれば管理団体だって著作権による収入だって増えるはずでしょうに。

あくまでも理想論ですし、そんなうまくいくかもわかりませんけども。

このニュースは引き続き追っていこうと思います。



著作権とは何か―文化と創造のゆくえ (集英社新書)
福井 健策
集英社
売り上げランキング: 20523
おすすめ度の平均: 4.5
5 文化は先人の業績の上に成り立つものだが
5 著作権の法思想をつかむ名著
5 著作権のこれまでの歴史と今後
5 良書!
5 芸術論として読みました。
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - [速報]「ドラゴンボールZ」リメイク再放送決定! blogram投票ボタン
【情報ソース】
痛いニュース(ノ∀`)

「ドラゴンボールZ」放送開始20周年記念! 最新デジタル技術を使いZ伝説がTVアニメで復活!!
「ドラゴンボールZ」の第1話放送が1989年4月 あの名作が
当時の物語をそのままに、20年経った今年、最新のデジタル
処理により色鮮やかによみがえる。


とりあえず要点だけまとめます。
噂レベルのものも多いので、情報間違ってるかもしれませんがw

・4月5日(日)朝9時からスタート(ワンピースつながるw)
・声優陣の吹き替えは全部再録音
・HDリマスター
・効果音などもパワーアップ
・OP曲、ED曲は新曲と新作アニメ
・全291話を100話位に再構成するらしい


オレ的重要ポイント。

OP曲はたとえ新曲でも
影山ヒロノブ氏じゃなきゃ許さんw


天さんの声は当時のオリジナルの声を
なんとかデジタルリマスターしてそのまま使ってください。。。


引き伸ばしシーン完全カットで漫画準拠のテンポ展開なら
神アニメ度は大幅にアップするはず!



気合の入ったリメイクっぽいから、頼みます、フジテレビさま!!!



BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - 巡音ルカさんの歌唱力と雑感 blogram投票ボタン
巡音ルカさんが発売して、当日購入して約1週間。

sososo blogで新曲を投稿の報告を
すっかり忘れていたことはさておきw


せっかくなので、なんというか、雑感を書いてみたいと思います。
今回の記事は我が家に巡音ルカさんを迎え入れることを考えている方たち、
パソコンが歌うテクノロジーがどこまで進んだのか気になる方たち、
VOCALOID音楽を聴いている方たち向けの内容かと思うので、
そういったことに興味がない人は華麗にスルーしてくださいw

どさくさで人の曲に混ぜて自分の曲も宣伝してるので注意w


続きを読む
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - PS3メタバース「HOME」にカプコンキャラ連動 blogram投票ボタン
【情報ソース】
Impress

 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション 3向けコミュニティサービス「PlayStation Home」において、カプコンの提供するPS3用ソフト「ストリートファイターIV(SFIV)」(2月12日発売予定)、「バイオハザード5(バイオ5)」(3月5日発売予定)との連動を決定した。


いや、ゲームニュースとしては至って普通のニュースです。
「HOME」が充実していくのは面白いネ!って話です、ええ。

なぜPS3を持っていないオレがこの記事を取り上げたかと申しますと、


この写真があまりにシュールで吹いたからです。


何すか、この破壊力はwwwww
シチュエーションとか背景とか、まるで意味がわかりませんwwww
オレの知ってるストリートファイターたちはこんなんじゃないですwwww
リュウとか、マジでリアルにコミケとかにいるただのコスプレした人じゃないっすかwww


これ、何かソニーとカプコンに逆に釣られた気がしますwww
気になるわ〜w すっげぇ気になるわ〜〜www




タツノコ VS. CAPCOM クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ
カプコン (2008-12-11)
売り上げランキング: 1126
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - クリプトン×JR東、痛新幹線コラボ(ウソ) blogram投票ボタン
【情報ソース】
MSN産経ニュース (※消えた際の一応魚拓)

 JR東日本は3日、平成23年春から東北新幹線にデビューし、青森と首都圏を結ぶ新型新幹線「E5系」(10両編成)の車両デザインを公開した。上部が鮮やかな緑、下部が白を配して中央にピンクの細帯が入る。未来を感じさせる先進的イメージとスピード感を表現したという。


はい、リンク先の画像見て吹いた人、

ボカロ廃だよ!ボカロ廃!!

というワケで我がブログではイメージ画像を勝手に作ってみた。
反省はしてい、、ます。はいw


20090204_jr.jpg


違和感ないというwww
だいたい「未来を感じさせる先進的イメージ」ってのがもうネw

新幹線Pさんとか、ミクで何か作ってくれないかな、とかw



メーカー非公式初音みっくす 1 (1) (CR COMICS DX)
KEI
ジャイブ
おすすめ度の平均: 4.0
5 年長組(?)も出演
4 あぁ、非公式って書いといて正解だねこれ。
5 ファンなら
4 多方面からミクに迫ってます。
4 好きな人なら
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
はてなブックマークはてなブックマーク - タクティクスオウガ!09年2月バーチャルコンソール blogram投票ボタン
ちょい遅れましたが2月のバーチャルコンソールの予定です。
スーパーファミコンでは配信が望まれていたあのソフトが来ますネ!

2月3日配信予定
FC - フォーメーションZ(500P)
MD - ギャラクシーフォース2(600P)
PCE - エルディス(800P)
PCE - 大魔界村(800P)

2月配信予定
FC - ダブルドラゴン(500P)
SFC - タクティクスオウガ(800P)
SMS - アレックスキッド ザ・ロストスターズ(500P)
MD - ドラゴンスレイヤー 英雄伝説(700P)
PCE - ウイニングショット(600P)
PCE - スーパーダライアス2(800P)
PCE - ワラビー!! うさぎの国のカンガルーレース(600P)



タクティクスオウガ。

きました。はい。
今でも高い人気を誇り、ファイナルファンタジータクティクスシリーズなどにも派生した
シミュレーションRPGの名作中の名作です。
これも長いこと配信が待たれていたタイトルのひとつなのではないでしょうか?

そのほかのラインナップもなかなかイイところいってます。
毎月このぐらいのタイトルバランスで出してくれればいいのにって思いますw

、、、ただ、やはり噂どおりWii本体の容量の問題からなのか、
ニンテンドー64やNEOGEOは。。。
Wiiウェアも充実してきたし、Wiiでやりたいことはたくさんあるのに
フルに出来ないという現状がなんとももどかしいっす。。!
容量問題の早期解決をお願いしますよ〜!!!

さあ、あとはサガシリーズ20周年に合わせてロマサガを配信するんだ!w



ファイナルファンタジー タクティクス A2 封穴のグリモア
スクウェア・エニックス (2007-10-25)
売り上げランキング: 1076
おすすめ度の平均: 4.0
4 子供向け?
4 弱い者いじめのような感覚
5 ストーリーや音楽が暖かい
4 間違いなく良質のSRPGですが
5 買って損はないソフト。美麗なグラフィックに個性豊かなキャラクタ
BlogPeople「音楽・エンターテイメント/音楽全般」 にほんブログ村音楽ブログ BS blog Ranking カワイイブログランキングBITZ 人気ブログランキング ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング ドット ネット 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
過去ログ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。