- 23:10 作曲・編曲よりも作詞・vsq作りの方がパワー使う…ウボァー
- 21:05 某所のスピードが落ちているのはTwitterが機能しているからという説
- 20:58 iSkinはiPhoneのカバーですよ皆さん
- 20:58 付け心地、なかなかいいわぁ
- 20:56 うっすら入った模様と便利な突起が特徴的です
- 20:55 iSkin、ビニールの袋から破って包み込んでみました。赤くて半透明。
- 20:52 そして自転車のグリップみたいな手触り。にぎにぎ。 RT @hotaruishi: ラバー製のカバーと聞いて RT @sososo291: 注文してたiPhoneのカバーが届いたんだけど、iSkinって名前がちょっとなんていうか。
- 20:45 注文してたiPhoneのカバーが届いたんだけど、iSkinって名前がちょっとなんていうか。
- 20:42 オレは牡牛座のA型だーバリバリ
- 19:58 9-7のスターコイン取ったどおおおおおおおおおおおおお
- 19:03 バリュートを開け!
- 18:51 そうか、RTやQTにはCMの意味もあるんだなぁ
- 18:43 レコ大はばずったーにかすりもしないのか。
- 18:39 携帯電話、一長一短の付加価値や細かなバージョンアップのために常に機種変のタイミングを検討しなきゃならないのも疲れるのです
- 18:30 mixiニュース見て思ったんだけど実写ハリウッド版ドラゴンボールって今年の出来事か!w 去年か一昨年ぐらいに感じるwww
- 18:27 と、ネットを徘徊しながら延々作詞
- 18:26 Twitterやってない人にも現状を伝えたいからつぶやきをブログにまとめてるのです。リアルタイムと1日まとめの差って数時間程度でしょうに。人によって、媒体によって、時間効率の感じ方は様々なんだから手間じゃなければ何でもやっときゃいい。うん。
- 16:42 BIG-ALの動画いくつか見たけど、頑張ると日本語なんとかなりそうなんだなぁ
- 16:17 そういえば現状より不便になるかもしれないリスクからか、iPhoneにしてから機種変しようとか一切考えなくなった。
- 03:22 まあ予想通り眠れませんがね。
- 01:47 と言っても自分が実現出来るわけじゃないので、そんなアプリがあったらイイなぁの妄想。
- 01:47 寝ようと思ったけど思いつきで音楽データの所有感を高めるアイデアメモ。Miiぐらいのアバター+音楽プレイルーム。CDラック風のところから視覚的にジャケットを選んで再生するアプリ。眺めるもよし。遊びに来たアバターにオススメも出来る。iTunesへのリンクとかも実装おk。
- 01:06 グッスマのアンケートに冬将軍フィギュア化希望って書いたのはオレだけでいい
- 01:04 だが、悪くない。 RT @Molokheiya: NHKさん? : 春ちゃんの気象豆知識(第0話「はじめまして 春ちゃんです」)│NW9-ニュースウオッチ9 - http://j.mp/57w3yE
- 00:56 シン首相と聞くとどうしてもタイガー・ジェット・シン思い出す。
- 00:52 目ーーーがーーー!
- 00:52 せーーーがーーー!
- 00:50 っうれしはーずかーし っうれしはーずかーしあーさーがえりっ (脳内自動転調システム)
- 00:47 気付く人だけ気付けば良いリスペクト精神を晒しあげられたときのうれしはずかし朝帰り
- 00:43 【注意】レツゴー三匹の3人目の名前は正児(しょうじ)です。またレッツゴーではなくレツゴーが正しい表記です。
- 00:36 実力でライブハウスに出演する高校生バンドが、前の方で不自然に盛り上がってる身内の醸し出す雰囲気のせいでほかの客がひいてしまうような状況。演奏聞きたいのに雰囲気台無し。身内は良かれと思っているかもしれないけれど。ってわけでこっそり同意なう。
- 00:17 この疲労感と虚無感は1〜2日すればポジティブな気分へと昇華される。…と思うw
Powered by twtr2src.